TIME IS LIFE

撮ること・書くこと・歩くこと

コンビニで時間を買う!って高いのか安いのか?

ああ、もしここにコンビニがあったら… コンビニ通いする「理由」 会社の行き帰りや休み時間に、ついコンビニであれこれ買ってしまうことってありますよね。その中でもお茶や水、おにぎりや弁当など家から持参しようと思えばできるものって結構あると思うんで…

「お金は後からついてくる」って本当か?

「お金は後からついてくる」って本当か? 「がんばって仕事をすれば、お金は後からついてくる」「いいものを作ってさえいれば、お金は後からついてくる」っていう、この「お金は後からついてくる」という魔法の言葉。誰もが一度は聞いたことありますよね。 …

目覚ましを使わずに起きる方法

朝からクタクタって、つらい 朝起きるのって、なんでこんなにつらいんでしょうか。 「あと少し、あと少しだけ寝かせて…もうちょっとだけ」って何度も目覚ましを止めては眠っての繰り返しで、気がつくとアッと言う間に5分、10分過ぎてしまうことってありま…

「もやもや」するときの対処法

「もやもや」してると集中できない 締め切りが迫っているのに全然いいアイデアが浮かばない… なんだか分からないけど「もやもや」した気分で気が晴れないことは誰にでもありますよね。 だけど、そういった「もやもや」をいつまでも引きずっていては、仕事も…

散らかっても気にならない人は片づけなくていい

先週につづいて断捨離ネタを、もう1本。 ちなみに先週の記事はこちらです↓↓↓ www.akirawakasugi.com 片づけができない人間は、ダメ人間か? 脱ぎっぱなしの服や靴下、食べ終わったお菓子の袋やジュースの空き缶、ゴミ箱に放り投げて外れたカピカピになった…

断捨離がうまくいかない あなたへ

わかっていても捨てられない理由 部屋を片づけていると「いつか使うかも」「とりあえず取っておこう」と、なかなか捨てられないモノってありますよね。「いる・いらない」をすぐに判断できればいいのですが、「これどうしよう」という微妙なモノは、とりあえ…

年末年始あるあるモヤモヤ

明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 このブログも今年で3年目、まぁ〜よくつづいたなぁと自分で自分を褒めたいと思います、笑 いつもは何かテーマを設けて、それについて書くことが多いのですが、今日はすこし年末年…

2018年やめてよかった12のこと

新しいことを始めると「やめること」が増える。 それは嵐の中、船が沈まないように、重くていらない荷物から順に捨てていくイメージ。捨てないと、船が沈んじゃうから捨てるしかない。 前に進んでいくためには、「捨てる」ことがマストになる。 そんなこんな…

時間を安売りしない

夫も外で働き、妻も外で働く時代 職場では仕事に追われ、帰宅すれば家事に追われ、いつも何かに追い立てられるように毎日が過ぎていく。せっかくの休日も家族とのんびりできる時間を削り、溜め込んでしまった家事や雑務に追われる週末…。 あなたは、こんな生…

ご飯作りたくない日の対処法

「ご飯作り」という仕事 毎日のご飯作りが共働き妻のストレスとなっている。共働き世帯で小さな子供がいる場合、妻が定時退社や時短勤務をして、保育園や学童へ子供を迎えに行ってから、ご飯作りは始まる。 仕事もこなし、朝晩の献立を考え、品数や栄養バラ…