TIME IS LIFE

撮ること・書くこと・歩くこと

人間関係

協調性に犠牲は付きもの?

話すだけで気が重い…居ると思うと胃が痛い。会社や学校というコミュニティの中で…僕はうまく機能しない。組織や集団にとって最適と思える行動が…自分にとって我慢の連続だったら苦しくなる。いやいや皆仲良く協調性は大事でしょ!って…それをそのまま受け入れて…心…

とどかない平等より…

好きな人だけ…えこひいき?そんなキャラになってみたらどうだろう。もちろん露骨に嫌な顔したり意図して人を傷つけたりはしない。ただ誰しも使える時間やエネルギーには限りがあって…すべて等しく平等に…なんて器量は僕にはない。だからせめて好きと思う人に…

何もしない返信

電話があったら折り返す。LINEがきたら返信する。これが常識だろうし当たり前…でもなんかモヤモヤ気乗りしない。仕事や義務的な連絡は社会人としてこなすけど…逆にそれ以外は義務じゃない。心は無理と言っている。無理して絡む付き合いにどんな未来があるだろう…

時と場合に彩られて

いろんな自分が居てもいい。無理なポジティブ思考や気休めではなく…人はその時その場に適した役割演じる生き物だから。クラスが替わってキャラが変わったり学校と家では別人だったり…2人で話すと案外いい人だったり。沢山話すコミュニティ聞き手に回るコミュ…

書くことは話すこと

自分からは…聞かれたことしか話さない。それも短く簡単に。けどもしも…相手が興味を示したら…本当はもうちょい話したい。人見知りで昔から聞き手になることが多かった僕にとって…文章を書くことは自分から話すこと。ただそれも…会話と同じ。なにもいわずに微…

本当だけど嘘でもある

学生時代…無造作ヘアして寝癖と言われ…仲間内ではカッコイイ•大人が見れば寝癖のまま。こうした見方の違いは何なのか?学生だからとそうゆんじゃなく…僕が思うに住む世界。それぞれの立場や常識どんな自分で在りたいか?って心持ち。だから皆違って良いし無理…

奇跡と普通と時の流れから

久々の再会。楽しかった…今やってることや未来の話。当時と変わらず今も楽しく語れる相手は奇跡みたいと僕は思う。だって人それぞれ住んでる場所も仕事も関わる人も違うわけで…時と共に誰もが当然変わると思うから。そんなたまの奇跡は置いといて…なんか話が…

ここは当たり障りないけど他はどう?

人に迷惑かけたくない。当たり障りない振る舞いを…そんな思いとは裏腹に。誰もが誰かに迷惑かけつつ生きているって僕は思う。ギリギリもらえた整理券•なんとか乗れた満員電車•長蛇の列でやっと使えたATM…誰にも迷惑かけずに生きるのなんて不可能だ。だから僕…

ピンチはチャンスだけど自分次第

仕事でもプライベートでも何でも。上手くいってるときより…上手くいかないとき。追い込まれた場面やピンチのときこそ…絆を深めるチャンスと僕は思う。だって上手くいってるときは皆良い人だし調子も良い。けど何か問題が発生したり失敗したとき…逃げる?隠れ…

無限にあるならすべて等しく平等に

好きな人だけ…えこひいき?そんなキャラになってみたらどうだろう。もちろん露骨に嫌な顔したり意図して人を傷つけたりはしない。ただ誰しも使える時間やエネルギーには限りがあって…すべて等しく平等に…なんて器量は僕にはない。だからせめて…好きと思う人…

反応型から応答型へ

言っちゃった…本当は違う余計な一言。反応して…スグできないのにスグできますって言っちゃうとか。興味ないのに興味あるって…思わず言ってる自分を悔やむ。これを防ぐにはどうするか?僕の場合…返答を遅らせる。ワァとかオォとか応答自体はするけれど。答え…

協調性と自己犠牲

話すだけで気が重い…居ると思うと胃が痛い。会社や学校というコミュニティの中で…僕はうまく機能しない。組織や集団にとって最適と思える行動が…自分にとって我慢の連続だったら苦しくなる。いやいやみんな仲良く協調性は大事でしょ!って…それをそのまま受け入れて…

演じる自分は本当の自分

いろんな自分が居てもいい。無理なポジティブ思考や気休めではなく…人はその時その場に適した役割演じる生き物だから。クラスが替わってキャラが変わったり学校と家では別人だったり…2人で話すと案外いい人だったり。沢山話すコミュニティ•聞き手に回るコミ…

人と比べない/ライバル関係

人と比べない…自分は自分と思うけど。会社や学校という集団の中でそれをするのは難しい。毎日見てたら無意識に比べちゃうし…気にしないようにすると余計気になる。けど人と競い比べ成長できたこともあるわけで。成長するため意識的に人と比べてみるのも有り…

居場所は選べる

脱出したい…あと何年で町から出れるって…ずっと数えてた少年時代。今思えば18まで待たずとも留学•就職•転校など…環境を変える方法がないことはない。でも子供の頃は無知で無力で我慢することしか思いつかなかった。けど今は違う。大人はその責任と引き換えに…

心は不穏か?平穏か?

否定も肯定も反論もしない。心穏やかに過ごすため。軽やかに受け流すのはどうだろう?この人に何を言っても通じない…自分の手には追えません…と痛感したとき。僕は何も言わずに席を立つ。何か言えば何か返ってくるし…そこで消耗したくないと思うから。さっさ…

他人の自由か?自分の自由か?

なんで返信来ないんだろ…昔はくよくよ悩んでた。相手の既読スルーに心痛める気持ちは良く分かる。けど仕事や義務でもない限り…相手の自由を認めよう。だって自分もスルーしたい時あるわけで…他人の自由を許せなきゃ自分の自由も許せない。僕は自由で居たいから…義…

ただ違う存在なんだと

考えなしに放った言葉。何であんなこと言っちゃたんだろ…自覚があれば改善することだってできるけど。厄介なのがそもそも互いの常識自体違うから…自分の普通が相手にとっては非常識。その逆だってあるわけで…なんかチグハグ噛み合わない。どちらが良い悪いじ…

即レス注意

取り消したい…本当は違う余計な一言。誰かの声に…スグできないのにスグできますって言っちゃうとか…興味ないのに興味あるって…思わず言ってる自分を悔やむ。これを防ぐにはどうするか?僕の場合…返信や返答は遅らせる。ワァとかオォとか反応自体はするけれど…

普通の距離

説明しても分かってくれない。普通分かるでしょって一瞬頭をよぎるけど…その普通が人それぞれ違うから…分かって欲しいと思うなら自分以外のことを考える。話を聞き考え相手にとってのあるあるや例え話をしてみたり…共に体験してみたりってプロセスが…互いの…

連休明けの人間関係

連休明けの出社が1番不安…特に午前中。学生時代もそうだった。勉強の不安ってよりも人間関係…人と会うのが怖かった。どう話す?何話す?ってあれこれ考え無理して元気な自分を装って…人間関係は頑張るのが普通だと思ってた。けどその時その場が自分に合わな…

心の距離とそれぞれの自由

なんか話が噛み合わない。昔みたく話せないって…自分が変でオカシイのか悩んだことがある。人と離れる時…物理的よりも心の距離みたいなのを感じる。近ければ近い関係であったほど…もう心から笑い合えないと思うと辛くなる。けど人は変化する生き物だから…その自…

受取り上手な心掛け

自分一人で気張らない。受取り上手にならなきゃなぁってよく思う。転んだとき手を差し伸べてくれた人に…いや大丈夫です!と思っても…ありがとうって口にする。僕が逆の立場だったらお礼を言われた方がスッキリする。遠慮や謙遜はもちろんあるけど前向きに…想…

青い芝生より 似合う芝生を 育てていく

となりの芝生は青かった 他人と比べても仕方がない。 頭ではわかっていてもついつい比べてしまうことって誰にでもありますよね。 とくに会社の同僚やママ友など、身近な人と自分の生活ってつい比べてしまいがちです。 たとえば… 「同僚は家も車も買って幸せ…

断って「具体的に困ること」はあるのか?

全部やるのはムリ 「全部やろう」というバランス思考を捨てると、忙しさから解放されます。日々の生活を見直し、自分にとって大切な時間以外を捨てることで、忙しく振り回される毎日から「自分の時間を取り戻す」ことができます。 1日24時間、1年365…

豊かさについて考えてみた

最近ちょっとのんびり過ごしている。 何か目標を決めてそこまでガーッと走り続けたら、そのあとは少しのんびりになる。 前はそんな燃え尽き症候群みたいな自分が嫌だったのだけれど、今はそれが自分のバイオリズムだと受け入れ楽しんでいる。 だから12月は…

受け入れることで生まれる「ありがとう」の循環

わたくし事ですが、昨日34歳の誕生日を迎えました。 朝起きてケータイを見ると「おめでとう」のメッセージが来ていて、それはお世話になっている方や大好きな友人、親族から届く愛の贈り物。 1通ずつ開いてみると、胸の奥へ響く贈り手の声。「おめでとう…

自分基準で生きる~ネガティブな存在の断ち切り方~

自己中心的に生きることと 自分基準で生きることは 似て非なるものである。 自分基準で生きるとは 自分の価値基準を持つことであり 身勝手な振る舞いや 他者をないがしろにして 自己中心的に生きるということではない。 ネガティブな存在 朝の満員電車、意味…

自己肯定感欠乏症の克服〜ひとり起業を始めて思うこと〜

満たされない。 その何かを埋めようとして 誰かと繋がる。 それでも満たされなくて また誰かを探す。 自分を愛する心を 置き去りにしたまま・・・ 自分の存在はどこに ぼくは以前、詩を書いていた。 もう2年程前のことだろうか。 心の中に引っかかる何かを…

人を雇うか雇わないか?〜ひとり起業を始めて思うこと〜

ひとり起業を始めて思うことがある。 人を雇うか? 雇わないか? それは忙しくて猫の手も借りたい時であったり、ビジネスを拡大したいと思う時であったり・・・ そんなモヤモヤを抱えつつ起業2年目も終わりに近づいた頃、ある人物との出会いが結果として自…